投稿日:2022/2/20 21:50
餌交換、二日開けて三日目の朝にはスッカラカンです。
一昨日の暖かい日の朝。↓
今日、ゴッサムの日。↓
蜂たち変わりません( ºωº )
昨日、朝餌交換しているといつになく蜂っ子たちが怒り出してなんかもう漫画で見る蜂に襲われる人状態(((ʘ ʘ;)))
なんでなんで?と思いながらもたんたんと作業をしつつちょっと俯くと...足元のレッグウォーマー(黒)に群がってる!!!/(^o^)\
普段は紫のシャカシャカジャージで作業するのが、この日はそのまま義実家に行く予定だったのでちょっとお出かけ仕様でした。
わお!><
と思いながら、取り敢えず餌交換は終わらせて車に向かっていると。
なんか、チクッ!( ᯣωᯣ )
あれ?なんか今ちょっと内股チクッとした感じがした要な気がするけど気の所為?( ᯣωᯣ )
と、とにかくこのまとわりつく蜂っ子たちを何とかしなくては車に乗り込めない><
いつもなら車の近くまで来たら1〜2匹くらいになってるのに、全身にまとってる!><
取り敢えずシワとかに挟まれそうな子はそっと救出して、あとはその辺をマラソンして何とか振り払いました。
服装気を付けよ...
ズボンの上に巻きスカートとかも巻いてたので、その中にも紛れ込んでた...(((((Σ(°Д° )))))
と、これが土曜日の朝です。
そして今日着替えてたら
刺されとる!
ズボンの上からだったので、痛みも痒みもなく...昨日トイレもいったし風呂も入ったのに全く気付かなかったな(´・・`)
無駄死にさせてしまった...(´・・`)
ほんと気をつけます。
ちょっと暖かだった金曜日の時騒ぎ。
おばちくんズームアップ。
まーやさん
こんばんは〜!"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
この前の第一報はキャンセルされたみたいですね(((((Σ(°Д° )))))
わたしが1号になってしまうのか?!><ひー!
なんだか、ミツバチを一匹でも犠牲にしてしまうとすごい罪悪感が...特に採蜜の時(盛り上げ巣のですが...)スクレーパーでやってしまった時は...吐きそうになりました(´•ω•̥`)
なるべく自然でありたいと思いつつ...自然なのかやりたい放題なのか...?( ᯣωᯣ )...なことになってますが( ˊᵕˋ ;)共感いただけているとは...!( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
これからもよろしくお願いします(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
それにしてもまさかのレッグウォーマーに大量に張り付かれてビックリですよ><
とにかく黒が嫌!!なんですね( ˊᵕˋ ;)
2022/2/21 18:27
T.Y13 群馬の山さんさん
こんばんは(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
それが、わたしも採蜜はしておらず、冬越し前には十分な貯蜜があったのでまさか給餌する羽目になるとは思っていませんでした...が、一月の半ばから大量の雄蜂蓋が落ちていて、皆さまから分蜂の心配をされたので、その観察をしていたところ、餓死(だと思われる)蜂っ子と子捨てが始まり、慌てて巣箱を傾けてみると軽く...で、今の状況なのです。
わたしとしてもあまり近づきたくは無いのですが、上記の理由から餌の交換&分蜂の可能性のためにちょこちょこ覗いています(´・・`)
この辺は今年は12月半ばまで暖かい日が続いていたので、何かとおかしくなっているのかもしれません( ˊᵕˋ ;)
2022/2/21 18:37
事件が起こると現れるでお馴染みの
7/1日自然入居の新入り群のその後(*^ω^*)
夏分蜂ラッシュです…( Ꙭ )
やるのかい!やらないのかい!どっちなんだい?!
やっとこさ分蜂〜柿三回目〜
分蜂待ち…あんぱんと牛乳で張り込み中。
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)