投稿日:2018/7/2 21:51
シュウ酸について検索していたらオバマ大統領が・・・
ことしはフローハイブを用いてみます
正月ふつかにフローハイブAIJ代理店訪ねることに
年の内の世話はこれでしまい(きのう水曜日)
娘にやった蜂蜜が獣臭いと言うので
日向ぼっこかな?あれあれ
初心者です。初めて飼育を始めた2016年の夏、私も天板とスノコの間に3㎜位の隙間を開けたことがあります。スムシが入りました。はっきりとは分からないのですが、スムシは3㎜位の隙間から入ることが出来、強群だと蜂が追い出すとのことですが、巣門から入る場合は門番や元気な蜂がいるので簡単には侵入できないかもしれませんが、スノコの上から侵入した場合は、スノコの上のハチさんは幼い蜂でおとなしく、下の蜂数に比べ数も少なくスムシの侵入を防げなかったのだと思います。
隙間を開けるのであれば、網戸位の細かい網を切り取り、ピンなどで止めておかれたら、スムシの侵入に効果があるようにも思います。的外れかもわかりませんがご一考ください。
2018/7/4 10:50
京都洛西
京都府
2012年早春に自宅の梅に来ているミツバチを見ているうちに都市養蜂に憧れて2013年春から捕獲を試みてきました。ところが近所の神社の自然巣も飼育している人の箱か...