運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2022/4/9 13:41
2年目に入り、未だに強制捕獲出来ずに、ニ群のままです。今年は色々と皆様の日誌に記載してある事をやってみたいと思っています。
手始めに、ヨーグルトメーカーを使い「えひめAI-2」を作成してみました。
早速、底板と蜂たちに希釈液をスプレーでかけました。
今後、どうなるのか、引き続き観察します。
また、和種薄荷の苗を購入しました。シソ科なので畑が占領されない様、成長を見守ります。
鉄腕ダッシュが蜂なので楽しみにしてたのに、、しくじり、気分が浮かない、、巣落ちさせてしまいました。
ツマアカスズメバチについて、今日、ニュースで見ました。
ショック、、、分蜂していました。
待ち箱に入居したので、継箱の作成と四面巣門の作成しました。
自作のえひめAI2の効果を確かめてみました。
分蜂した群の中を、久しぶりに内検したら王台かな?
春Bee
福岡県
令和3年、待箱を置いていたところ、3群自然入居し養蜂を開始。令和4年10月に全群逃去。令和7年4月、2群自然入居。 師匠も居ないので、全てが手探り。のんびり養蜂...