ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ゴキブリの駆除をしました

ぽん吉 活動場所:千葉県
2020年頃からニホンミツバチに興味を持ち、2022年3月、2箇所に待ち箱を設置しました。 周りで分蜂報告が相次ぐ中、全く蜂が来ないので諦めかけてい…もっと読む
投稿日:2022 6/6 , 閲覧 232

先日、入居して2週間後に初内見で写真を撮り、巣の出来つつある様子を見て喜んだのですが、よく見ると下の方にゴキブリが写ってました。

web上の質問や回答を拝見したところ、珍しいことでなく、対策の決め手もあるわけでないようでした。自然界では当たり前と思いつつも、いやーな感じがするので、蜂の就寝中を狙い、翌日の夜にコンクリの台座の内側面にゴキブリホイホイ を貼り付けてみました。翌朝8時ごろに内見用の穴から取り出すと家タイプとは違う黒いゴキブリがかかっていました。かわいそうに蜂も一匹張り付いて、外そうとしましたが無理でした。写真を撮ってみましたが、ゴキブリの姿はなく、蜂一匹の犠牲を出してしまいましたが、とりあえず駆除には成功しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/099/9926744193853946687.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11387644454083216713.jpeg"]

コメント0件

投稿中