侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
投稿日:2022/9/26 20:09
お久しぶりですねぇー お元気でしたか、そろそろ窯焚きも出来る陽気になりましたね。
「里志さん」が日誌に付録で作品を出してるので、「付録ww!」
そんな手が有るかと・・それとゴーラの別名「落し蓋」おっとりさん命名かな、作業中のお写真しました。
流石にこれは真似出来ないですが、陶芸も頑張って下さい。
陶芸ミツバチQ&A仲間を募集しているので、日誌の付録で作品など貼り付けて下さい、待っていますよ ^^
2022/9/27 16:03
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
ハチミツ瓶のラベルサンプルを娘が作ってくれた。
なかなかお返しする言葉が浮かびませんが、勉強になります。
2022/9/26 22:38
plan.B
兵庫県
最初に洋蜂を2年飼い(買い)ました。お金が続かなくて諦めました。次の年に和蜂が自然巣に帰って来ました。そこからスタートしました。