投稿日:6/20 16:32
金曜の朝イチから分蜂されてしまいました。
一段群で蜂がパンパンなのは知ってたんですが移動の予定があるので
継ぐ箱をせずにせっせと王台を処分してだましだましきたんです。
おそらく王台を見逃していたのでしょう。
月~金で会社員をしている私は、金曜朝は1番疲労が溜まっているのです。
(昨夜はちょっとお出かけして飲んだりしちゃったし)
朝6時頃からワイワイされても・・・とは言え放っておくわけにもいかず。
幸運な事に近所の桑の木の低い枝に蜂球を作ってくれたのであっさり捕獲できました。
出勤前で時間もなく、蜂数多めで女王蜂見つけられず。
でもあっさり箱に入っていってくれたので恐らく中にいるでしょう。
いや、いて欲しい。
帰ったら覗いてみるか、そーっとしておくか・・・
はぁー、疲れたー!
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
ハッチ@宮崎さん
土曜にはいい感じに落ち着いてくれて
分蜂群、元群ともに女王蜂も確認できました。
今年は蜂が増えすぎて、裏庭養蜂なのに全部で6群になってしまいまして。
場所もないし、週末だけでは面倒見るのも限界で(-_-;)
1群は先月近所のメロン農家さんにもらわれて行き
分蜂してしまった群ともう1群も知人のプロ蜂屋さんに
この週末お渡し予定だったのです。元群は未交尾女王だとは思うんですが
お願いしてそちらと分蜂群+1群と計3群引き取って頂きました。
お相手がプロなので安心して引き取って頂けて良かったです。
私が面倒みられるのは3群が限界です。
6/23 09:35
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
Tokoro乗りさん
金曜は本当に朝から疲れましたー(笑)
そうなんです。しっかり見ていたつもりだったんですが
どこかに残っていたんですね。
ふるってチェックの方が確実なのはその通りなんですが
9枚満群・・・蜂がワイワイするなぁーと思うとやりたくなくて(;^ω^)
バリ、波良かったですよー!物価もまだ安いしおすすめです。
日本語、英語ができるガイドもたくさんいるし
私はロングだしあまり大きな波はいかないんですが
水がきれいな肩くらいのポイントブレイクとか気持ち良かったです!
6/23 09:44
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...