投稿日:2023/3/19 19:27
maboy
岐阜県
はじめまして。岐阜東濃にてチャレンジ中。2年目です。 今年は採蜜したいと思います。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
いい設置場所ですね
ミスマフェット、間に合えばいいですね
2023/3/19 20:00
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
maboyさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。設置場所は良い感じですね。入居すると良いですね。お疲れ様でした。
2023/3/20 08:26
maboy
岐阜県
はじめまして。岐阜東濃にてチャレンジ中。2年目です。 今年は採蜜したいと思います。
ひろぼーさん
コメントありがとうございます!
ネット情報を頼りに良さそうな場所探して配置してみました。
4月中旬の開花目指して暖かい部屋に入れてますがちょっと焦ってます^^;
2023/3/20 12:12
maboy
岐阜県
はじめまして。岐阜東濃にてチャレンジ中。2年目です。 今年は採蜜したいと思います。
onigawaraさん
コメントありがとうございます!
ホント入居してもらえると良いです。これから2週間置きくらいで様子を見に行こうと思いますが楽しみです。
2023/3/20 12:14
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
待ち箱置くには良い場所ですね~。
何箱の設置でしょうか、気になります。
是非お互いに張りましょう!୧(˃◡˂)୨
2023/3/25 13:44
maboy
岐阜県
はじめまして。岐阜東濃にてチャレンジ中。2年目です。 今年は採蜜したいと思います。
2023/3/25 16:05
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
へ~蔵の前に大木があるんですか?
見るからに蜂が来そうです。
羨ましい環境です。
2023/3/25 17:09
maboy
岐阜県
はじめまして。岐阜東濃にてチャレンジ中。2年目です。 今年は採蜜したいと思います。
本当は日の当たりにくい蔵の奥の方に置きたいのですが、土地の所有者が畑とは違う方のようで、ひとまず今のところに設置です。
所有者の方に置かせていただけないか相談予定です!
去年から良さそうだなと目を付けていて、畑の方には了解取って置かせてもらいました。
2023/3/25 17:55