投稿日:2018/9/24 19:59
dainiti
岐阜県
2014年から アカリンダニ感染で1群消滅 スムシ被害で1群逃亡 の経験が有ります。 2018年現在の所4群極めて順調
onigawara様今晩は、オオスズメは箱の周りを飛んでるのは1度も見ていませんが蜜蜂が守門周りを汚して警戒してますから来てるのでしょうね、トラップに入ってるのを出して囮にシートに付けてるのですが付きません、此方ではオオスズメは数が少ないのでしょうね?
2018/9/25 18:22
dainiti
岐阜県
2014年から アカリンダニ感染で1群消滅 スムシ被害で1群逃亡 の経験が有ります。 2018年現在の所4群極めて順調
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...