投稿日:2018/10/11 08:20, 閲覧 317
私の畑の隣の区画は昨年から耕作放棄地になっています。
そこに沢山咲いている花に、我が家のみっちゃんたちが集まってきて、ご機嫌な羽音で飛び交っていました。
何の花でしょう?
ここで飛んでいるみっちゃんたちの花粉玉は鮮やかなオレンジ色でした。花の色からは想像できませんでしたが、この色の花粉玉を持ち帰ってくる子が多いので、きっとみんなここにきているのでしょう。
そして、蜜源になればと植えた段菊には、、、数匹のみっちゃん。
段菊の花粉玉は紫色なのですね!
この子かなぁ?畑作業していたらブーンという重低音が響き、、、ハッと見たら、みっちゃんがオオスズメバチにドナドナされていきました涙
畑の柿の実に来ていたオオスズメバチ。
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ハッチさん、こんにちは(╹◡╹)
蜜源が足りているのか、不足しているのか??ダニ対策にしても、分からないことばかりです。
段菊の花粉の色を知らずに、みっちゃんたちが段菊花粉団子ばかり巣房に集めていたら、何かおかしな事になってしまったのか!?とびっくり仰天してしまいそうな色ですね。
2018/10/11 13:14
まりこ#神奈川さん、おはようございます☁
身近に蜜源があって効率的ですね! ダンギクの花粉団子の色は驚かされる様な紫ですね(@_@;)
10月の花を訪れる蜂コンテストもサイト内で開催されてるみたいなので、そちらからも力作の画像で応募(日誌投稿と同じ)されてみてはどうですか⁉
2018/10/11 08:35
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...