投稿日:2023/6/26 18:52
以前日誌に上げていましたが和洋喧嘩もせず仲良く過ごしていました、お墓群・・
田植えも終わったので今日行って見ると、蜜蜂の出入り有りません・。
内検してみると僅か働きバチが産卵育児したと思われる雄蜂の巣房が観られました。
密は殆どありませんでした。
早速家に持ち帰り蜜蝋を抽出しました。
6月16日撮影
1.22kg有りました。蜜は殆どありません、スッカラカンです。
蜜蝋抽出にはペルー缶を使用しています。
水は適当、蜜蝋、黒蜜はシリコンの容器で受けます。
ザルを取り付けたペルー缶を差し込みます。
吊り下げたマイクロファイバータオル(100均、ホームセンター自動車用品)に巣屑を入れたネットを置きます。
蓋をして15分蒸します。
ネットをヘラで押さえて絞り出します。
マイクロファイバータオルはザルにくっ付けず吊り下げておくと早く濾過できるように思われます。
5回は使えます。
殆ど蜜蠟です、明日目方を計って報告します。
此の蒸し器はevery3311さんの日誌を拝見して拵えたものです。
それ迄は寸胴鍋にザルを入れて蒸していましたが、安い値段で蜜蝋抽出専用装置が出来重宝しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。