9/14確認記録用として

  • 今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...

  • 投稿日:2023/9/14 01:05

    9/14 産卵記録確認用として



    コメント

  • こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...

  • こんにちわ

    貯蜜の量がすごいですね!

    糖液を給餌しているのでしょうか?

    2023/9/14 11:58

  • 今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...

  • もっこ☆宮崎さん

    量が多いか少ないかは、養蜂家の考え次第になりますしテクニックとなります。

    ポリネーション用となります

    本年度は20t購入、。

    2023/9/14 12:38

  • こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...

  • ミツバチ研究所さん

    おはようございます。

    ポリネーション用ですと必須ですね!!

    凄すぎる量の糖液を購入されるんですね!

    2023/9/15 08:54

  • 今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...

  • もっこ☆宮崎さん

    畜産なので仕方ない部分かもしれません

    放牧牛でも、餌与えないと餓死します。

    2023/9/15 09:49

  • こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...

  • 質問です。

    僕のとこでは1箱あたり週に500ml月に2L程度を冬と夏に与えてますが、多い方でしょうか?それとも少ない方でしょうか?

    2023/9/15 10:10

  • 今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...

  • もっこ☆宮崎さん

    群れ次第で変わります、

    通常飼育箱5枚と8枚と17枚の物が混在しています。

    餌としての液糖濃度でも違います、常識では水分量20パーセント以内

    1蜂場当たりの群れの数でも変わります

    飼育者の飼育スタイルで良いと思いますよ。

    2023/9/15 11:41

  • こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...

  • おはようございます。

    おっしゃる通りですね。

    僕のとこでは砂糖と水は1対1です。

    蜂の増加、健康を一番に考えて行動します

    2023/9/16 08:45

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    9/14確認記録用として