投稿日:2023/10/7 17:51
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはblue-bam-bee 55さん
根腐れ病?なんですか?昨年キクイモを植えていて病気になった所でした。消石灰?で消毒でしょうか?
オオスズメバチに勝利しましたか?(^^ゞ
コメントありがとうございました。
2023/10/7 20:47
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiverさん
でもね、最初の80株より今回の60株の方がまだましでした、焼き芋出来そうです。(^^ゞ
蜂蜜はどちらでもいいです。越冬できる方が嬉しいです。(^^ゞ
いつもありがとうございます。
2023/10/7 20:52
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますonigawaraさん
やはり病気なんですね。消石灰を撒きたいですがニンニクを植えたいのです。どうしましょう?(^^ゞ
昼から雨予報なので朝のうちに耕したいです。
コメントありがとうございました。
2023/10/8 08:25
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiverさん
何年かに一度とは病気が無くてもするのですね。
消石灰ではなく生石灰なんですか、JAで取り寄せなんですね。
農薬散布時に使うマスクは他の物と違うのですか?
畑の管理も大変ですね。(^^ゞ
コメントありがとうございました。
2023/10/8 14:50
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはonigawaraさん
調べてくれたのですね、ありがとうございました。
2023/10/8 14:51
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはblue-bam-bee 55さん
生石灰は危険なので消石灰を撒きました。消石灰でも水分に反応するのですか?幸い長袖で作業しましたが、鼻から吸い込んだら反応するのでしょうかね?
>ラグビーのライン引きでたたれたのですか?今も残っているとは怖いですね。
今日は、兵庫県普及医院?にサツマイモが腐っていたのを相談しに行くと「同じ弦のサツマイモはきれいに出来ているので○○病では無いですね」と言う事なので一安心です。
コメントありがとうございました。
2023/10/10 20:10
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはblue-bam-bee 55さん
さすがに鼻の中に入られると刺されるのが目に見えているので、息をはきだしていました。
コメントありがとうございました
2023/10/10 21:55
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。サツマイモの注意点とが有りましたので、張りますね。病気の茎とか芋の事も書いていますね。
2023/10/8 10:53
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ