運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2023/11/24 19:48
今日は冬の寒さに一変しましたが、昨日迄は暖かったですね(^^) ミツバチ牧場のセイタカアワダチソウの花はもう終盤ですが、センダングサはまだ暫くイケそうです。昨日も和洋入り混じって仕事していました٩(^‿^)۶
11/23昼過ぎ、スマホで撮りました。
こちらはニホンミツバチです↓
「ただいま…」「ちょっとアンタ家間違えてるよ!」
かいかいかいかいかい(・・;) どこどこどこどこどこ⁉︎
マツバボタンで去年のリベンジ٩( ᐛ )و 両親の里にて
カラスも脱帽、ツバメの高速行水=(^.^)=
ウスバキトンボのまるで時騒ぎ(^^)
ナマズの孫ではないことはわかりますが=(^.^)=
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ロックさん、こんばんは!
サミットから帰宮して秋桜観察
トラマルハナバチまだ元気でした。
昨日24℃まで気温上がり、今朝も最低17℃で暖かでした。
明日朝は冷え込みそうです(TT)
2023/11/24 20:35
ロックさん、サミット企業展示
クロマルハナバチ展示されていました
動画撮ったのですが、ファイル保存先micro SDが不調に~(;_;)/~~~
修復出来たら改めて貼ります(^^;
2023/11/24 21:06
ハッチ@宮崎さん お帰りなさい♪
トラマルもコマルも何故かコスモスが好きみたいですね^^;
セイタカでもセンダングサでもまだ見たことがありません(^^)
2023/11/24 20:54
お待ちしております٩(^‿^)۶
2023/11/24 21:51