投稿日:2024/8/15 13:08
去年ミツバチ探しのついでに祖父母のお墓参り、あ、もとい、お墓参りのついでのミツバチ探しで、親の里の入り口の道路脇のプランターに植えられたポーチュラカに群がるミツバチを撮りました。ところが、もっと沢山の花壇に植えられているマツバボタンにはさっぱりでした。
やっとの思いで見つけた1匹は、ちょこまか忙しく花を物色しただけで何処かへか飛んで行ってしまった為撮ることができませんでした。
さて今年は…
小手調べに向かったポーチュラカのプランターには、なんとネットがかけられているではないですか! 小さな田舎町の中の更に小さな集落にも良からぬことをする輩がいるのでしょうか⤵︎
興醒めして去年撮り損ねたマツバボタンの花壇がある国道へ行くと、マツバボタンの花壇が増えていました! 期待に胸を膨らませて探してみると、花の密度に対しては少な過ぎる2匹と出逢うことができました。花選びに時間がかかってなかなか降りてくれず焦れましたが、やっと撮ることができました=(^.^)=
8/15昼前、熊本県芦北郡にてスマホで撮りました。
動画は忙しい花粉集めとホバリングしながらのもじもじの様子です
「ただいま…」「ちょっとアンタ家間違えてるよ!」
かいかいかいかいかい(・・;) どこどこどこどこどこ⁉︎
マツバボタンで去年のリベンジ٩( ᐛ )و 両親の里にて
カラスも脱帽、ツバメの高速行水=(^.^)=
ウスバキトンボのまるで時騒ぎ(^^)
ナマズの孫ではないことはわかりますが=(^.^)=
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...