投稿日:2024/2/9 16:07
南房総市の 金比羅山という⛰️ 丘に 散歩に行きました。10時出発 遅すぎたなあ! 手提げ袋を持った人たちが 数人いて 蕗のとうを捕獲して居ましたが モリヒロクンたちは? 当然 毎度のことながら ずんずんと山の中に入り⛰️ 椎茸を探しました。まだ 芽が出たばかりのものが多かったですが? 早くに出たものは 傘が開いて 採取するには遅かったものなどは?そのまま置いとけば 菌を飛ばしてくれるので!放置します。 味噌汁1回分くらいしか取れませんでしたが、コレで十分です。 次回からの 励みになりました。 11日は 安房生物愛好会のハイキングがあります、和田町のは澎湖園からスタートし 花園広場〜黒滝へ となって居ます。蕗味噌おにぎりを持参して参加するつもりです。山歩きは好きです❤️楽しいなあ
僅かな椎茸 ドンコキノコ状態
胡椒バナ かなり 目立ちますねー
そこいら中に 咲き始めて居ました
名称不明の 桜が 沢山ありました
クロモジの木が芽吹きはじめていました
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
onigawaraさん 山は 春が来て居ましたね! 10時に家を出て昼食はうちで食べましたので 正味 1時間ぐらいの散歩でしたー。 椎茸は 触りだけの 一掴みですねー、胡椒バナについては?存じておりません(不勉強なもんで) 桜も 河津とはちょっと違いますね?よくわかりませんが? クロモジは 次伺った時 枝を頂いてきて お茶にして 飲みます。 愛好会は 日 明日 和田町駅からの ハイキングとなります。詳しい方が たくさんおいで出して! いろいろな知識話を伺えますが、すぐ、忘れてしまいますすね⁉️
2024/2/10 15:43
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。