投稿日:7時間前
梅雨が明けたのか?明けてないのか? 暑くてたまらない。クロダイは釣れないので 変わり身の早い モリヒロクンは 川へ アユトリに行くことにした。 近辺の河川は 小さい。山が低いので当然ですが、水量も少なく 遡上するアユも、少ないですが、今年は異変? 行って ビックリ⁉️ たくさんのあゆが遡上していました。 クロダイ釣りに 海に行くと ムツの子などが、沢山見受けられましたので うの鳥が 川にアユトリに 来る必要が無いのでしょうか? モリヒロクンの近辺だけのことなのでしょうか? 傷んだ網を修理中ですが?天候を見て 来週にでも また行ってみようかなあ?
例年、年間50〜60匹程度なんですが?昨日76匹?
塩焼きや唐揚げをツマミに
こんな おもちゃの網でも 川が小さいので十分
メガネをかけて 修理
だいぶ前の話ですが?県魚連に問い合わせたら 魚協が放流管理しているのは 4河川だけ? モリヒロクンの周りの川は 魚連すら有りませんとの事 変更無
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクンさん こんにちは アユは最高ですね。自分も投網に縦網漁は前は良く行って居ましたね。モクズガニ以外は漁業権が有る川でしたね。網漁は:10,000円でしたね。投網でも何の網でも乾燥したら黒のビニルに入れると紫外線が入らないので、長持ちしますね。今でも黒のビニルに入れて直しこんでいますね。鯉とフナ。白バヤが主体ですね。北部豪雨後はスッポンだけは獲らなくなりましたね。少なく成りましたからね。今日は帰る予定でしたので、夕食が足りないので、琵琶の実を始めて採りましたね。今年の寒さでも枇杷の実がなるのは、日本ミツバチのおかげですね。
夕食に使いますね。鮎をメールで送ってくれれば夕食に間に合いますね。お疲れ様でした。
2時間前
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。