投稿日:4時間前
6月24日に左目の手術をしたときは初めてでドキドキした。
あれから2週間後の今日7月8日に右目を終えた。
今は眼帯をしているのでファージーな状態だが明日には外せる。
術後1か月は労働やスポーツは禁止となっている。
お風呂も手術当日はダメになっているが肌着が汗をかいたので、慎重に入浴した。カラスの行水。
さっぱり、麻酔もとれてきたので普段と変わりない。
******************
今回の手術は9分だったそうな! 私自身も、あれ?もう済んだの?って短かった!
きっと目玉を動かさないようにがんばったので早く済んだんだ。
点滴も今回は上手く行って内出血にならなかったようだ!
眼帯が取れれば左右の同じ規格の人工レンズなので歪感がなくなる事を期待している。
さて! 明日、眼帯がとれるのが楽しみ!
***********************
AI による概要
目薬を差した後、1分間まぶたを閉じるのは、目薬の成分をより効果的に吸収させるためです。まばたきをすると、目薬が涙と一緒に流れ出てしまう可能性があるため、目を閉じることで薬液を目の表面に留まらせ、角膜や結膜への吸収を促進します。また、目頭を押さえることで、涙点から鼻へと薬液が流れ出るのを防ぎ、より長く効果を持続させることができます。
****************************************:
おいらはティーティーウーだけど、生き物たちの森でまってるからね!
5年前の昔はおいらが棲むには良かったな~
あ!僕の家だ!
写真をよく見たら、手のこぎりで杉を切っていたんだ。
ふさくんが笑っていた。 チェンソー買いなよ~~って!
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。