ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
丸い角洞の営巣展望 2024年4月20日(土)晴れ

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:4/20 , 閲覧 47

丸洞の片面を切り取った巣箱。

天板も底板も巣箱と一体型なので外せない。

扉は前と後ろだけ。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/128/12879591117919666329.jpeg"]


単体ではこの様に表と裏が貫通している。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/090/9061987885355593751.jpeg"]


蜂の成長に合わせ一つの角洞が満杯になったら下の写真の様に抱き合わせて間の仕切りを取り外す。


片方の角洞が満杯になった時に突然閉鎖空間が増えればそちらにも造巣を拡張するとみる。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/161/16140611273738367596.jpeg"]


生き物たちの森の逃げナイン群の5番目の分蜂を強制捕獲したもの。

4月2日に分蜂。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/119/11910160712698181360.jpeg"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/063/6322914221212775535.jpeg"]

5月初めには時騒ぎが見られ6月には今の巣箱の底まで成長するかもしれない。

巣板が底に付くころには同じ形のものとドッキングする予定。

コメント2件

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:4/20

おっとりさん こんにちは〜♬。(^O^)/

入居からの成長が、はっきりわかりますねぇ〜♬。

楽しもうではありませんか…。(笑)( *´艸`)

合体巣箱も良い感じですね…。(*^。^*)Ⅴ

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:4/20

blue-bam-bee 55さん こんにちわ!

内部撮影はどのステージでするのが良いのか、来年の参考になります。

取り過ぎてはストレスになるしね!

営巣するにも何か工夫するのが楽しいです。

日本みつばちに嫌われないようにはしたいですね。

日誌を読んでくださる時にはいつも日本みつばちになった心算で読んでください(笑い)。

投稿中