投稿日:2024/10/18 08:33, 閲覧 122
その折は、オオスズメバチ対応について皆様からのご指導ありがとうございました。
対策として巣箱上にペッタンコを設置、巣門をアルミ製アングルプレートで補強、ネットの設置、天井換気孔の閉鎖を実施しました。一時はオオスズメバチに巣門へ張り付かれ籠城していたのですが、現在はネットも外しており、蜂娘達は花粉を付けて盛んに巣箱へ運んでいます。ネットは網目16mmから9mmと設置していましたが、蜂娘達が行き来に難儀していましたので外しました。またペッタンコは6m離れた待ち箱の上へ移設しました。これまでの感じとして、オオスズメバチ対応はペッタンコの設置で十分かと思います。オオスズメバチは巣箱よりはペッタンコの仲間に引き寄せられるようで、毎日15~20匹捕獲できており、累計250匹は越えているのではと思います。
テーパ継箱(縮小)を造りました。
オオスズメバチは下火になったのかな
(9/26)「オオスズメバチが来襲し、対応に追われています。」のその後
宅庵
三重県
住宅地なので、巣箱1っを約10年庭に置いています。5年ほど前に探索ハチが来て、期待したのですがダメでした。ほぼあきらめていたのですが、今年は大群が来ました。
宅庵
三重県
住宅地なので、巣箱1っを約10年庭に置いています。5年ほど前に探索ハチが来て、期待したのですがダメでした。ほぼあきらめていたのですが、今年は大群が来ました。
onigawaraさん
今日も時々雨ながら25匹も捕獲です。いつまで続くんでしょうかねー。
2024/10/19 05:22
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
宅庵さん こんにちは ネズミ捕りシートは、屋根の上が一番ですね。近くの待ち受け巣箱が特に良いですね。ミツバチが居なくてもシートには張り付きますからね。お疲れ様でした。
2024/10/19 03:16