投稿日:2024/11/16 12:45
キノコだ! 生き物たちの森には見たことないキノコがあちこちに出ている。
終電車で帰宅していた人種はこういうキノコには縁のない暮らしをしていた。
もしかしたら美味しいのかも知れない!
もしかしたらあの世行きかも?
兄ちゃんなら知ってるよね~~
見上げると紅葉しているのはツタウルシ!
根っこを切った記憶があるのに詰めが甘いので切り忘れた(笑い)。
イノシシ君は毎晩きてるんだろうね! 板を浮かべておいても毎回ほっぽりだす。
濁っている、見かけ上は汚い水。それでも生きるためには飲みに来る。
ここは区画してあるのでイノシシ君も入るのは勇気がいる。
入れない事もない=いのしし君が通れる門にはなっている。
今日は再び、水飲みの邪魔になるように枝で覆った。
次に森に入る時が楽しみだ(笑い)。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄さん
キクラゲは大好きですよ(笑い)
見た感じでキクラゲの雰囲気は分かったのですが、あのフニャフニャがどうも毒ポイと感じてしまい、キクラゲに似ている別のキノコと言う事があるので、君子(弱虫=度胸無)のおっとりは挑戦しないのです(笑い)
情報をありがとうございます。
妻に見せて食べたいか(死にたいか)聞いてみます。
2024/11/20 01:45
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...