モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
投稿日:3/17 05:42
取り立てて言うほどの事ではないと思いますが、南房総市を 走り回っていると、往年の 耕作放棄地が?最近 整備されつつある様に思われます。 マスコミで 大騒ぎしている 米価の高騰による仕業 副産物とでも、言って良いのかなあ? 食料自給率が 外国に比べて 低いと言われているので、喜ばしい事だと思われます。荒れ果てた、荒野を見るよりも、トラクターで 耕運された田んぼを見ると、なぜか、安心しますね。この状態が 国内全てであることを期待します。
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おっとりさん おはよーさん、 モリヒロクンが 答えられないことを期待しての 質問ですねー?♀️、 それより はっちゃんの パトロールに行ってみよう
3/17 08:29
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おっとりさん ありがとうございます。理解者が 1人おられた。嬉しい
3/17 15:04
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
T.Y13 群馬の山さんさん!こんにちは そこまで詳しいと言うことは、農作業も されていると言うことでしょうね。モリヒロクンは 田んぼも 畑もなく 当然?知識もありませんでした。おつとりさんに かるーく あしらわれても!逆らうことさえできませんでした。 しかし 遊びは好きです。暖かくなってきた様なので 明日にでも シイタケ探しに 行ってみようかなあ?などと思っています。
3/17 15:10
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
もりひろ兄ちゃん おはようございます
耕運機 良い響きですね。
運を耕す機械? 考えると変な字ですね。
私の国語が間違ってるのですか? 国語は2だったから(笑い)
耕泥機ですよね。 なんで運なのか教えて!
3/17 07:55
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄さん こんにちわ!
良いではありませんか?
私は女王バチも働きバチも行き来ができれば合格だと思っています。
蜂は壁を伝って行き来するようなので壁側が空いていると良いとか! cmdiverさんがおっしゃっていたような!
3/17 10:59
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
T.Y13 群馬の山さん こんにちわ!
また~~ モリヒロ兄ちゃんを助けましたね(笑い)
私も、このあとすぐに調べたら運の字が耕耘機と耕運機とありましたね。
運は運ぶ(はこぶ)だからまあ、良いか~と思った次第です。
***********
運命とか今日は運が良いとか その運を耕す???と最初は意地悪く考えたので、面白かったから兄ちゃんに聞いて困らせていました(笑い)
いつも、BAをありがとうございます。
3/17 11:25
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄さん
兄さんは普通の田んぼとか畑はもっていませんが、兄ちゃんの畑は地球そのものです。
自然農法であちこち探索すれば、キノコがどっさり収穫、、これ畑。
釣り糸を垂らせば キンメダイ?なんだか知りませんが魚がいっぱい、、、これ漁場
それにみつばち、、、りっぱな自然農法家です。。
これも、かるくあしらったのかな(笑い)
3/17 15:27
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
耕運機についてですが、おっとりさんのソボクな???に外野からお答えします。これは当て字でして耕したり、運搬したりする機械(ハンドトラクター)という事ですが正しくは耕耘機と書き、字が難しいのでこの字にしていて50~60年前頃は1つの機械で犂とかロータリーなどを付けて耕し、荷台の付いているのに付け替えて農産物の運搬もしていた訳ですが今はトラクターで耕して軽トラで運ぶ時代になっていますね
3/17 11:19