ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
投稿日:2019/1/12 22:34
コメントありがとうございます
さんだぁさん、これは温州みかんではありません
「中晩柑」の一種です
もし見かけられましたら、ご賞味ください
「みかん農家が惚れる味」なんです
2019/1/12 23:45
2月になったら探してみます。
2019/1/13 19:13
ありがとうございます
ご賞味の評価は、じわじわ私の収入につながりますので(笑)
2019/1/13 21:26
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
美味しそうですね!
今年は豊作ですか?ウチでもたくさん食べました(^^)
2019/1/12 23:27
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!