運営元 株式会社週末養蜂
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
投稿日:15時間前
15cm5段+薬餌室、丸胴。画像上部が出入口。はて? 巣碑の配列が。おそらく継箱時90度ズラして継ぎ足してしまったのかな。比較的元気な群でした。 右側小さな巣に白色が見えるが巣虫の繭かな。
⇩ 内検も久しぶりでしたが、巣屑も多い。リフトで上げて掃除してやるか。
’25.5.6. 今日は朝から雨。分蜂も一段落、昨日越冬8群の内検実施、全群略良好なれど1群巣碑が。
'25.4.30. 大根畑に訪花のミツバチ。
’25.4.29. 一昨日セットの待箱、5群目自主入居。 皇帝ダリア良い具合。
’25.4.27. 本日も分蜂、蜂球3個。 7個目の待箱製作&セット、4個は自主入居。
類似品にお気をつけください
’25.4.26. 巣箱の丸穴ゲートに大スズメ侵入防止を試作。昨日の2蜂球、本日帰宅時16:30まだ付いて居る。
’25.4.25. 町内ご近所の白薔薇、ミッチー訪花。蜂場は分蜂一段落かと、と、本日2蜂球出現、アーア疲れる。