蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
投稿日:7時間前
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
れりっしゅさん、今晩は。
この辺りは台地で、一年中大根、キャベツです。キャベツも収穫後ほったらかした畑は芽が伸びてきて菜の花畑の様に黄色の花をビッシリ咲かせてます。花はチョイト深いですからミッチーには人気無さそう。大根の花をよく見てませんが、訪花が素晴らしいので、採蜜等宜しいのでしょう。
しかし、大根は駄目でしょう、家畜にでも食べさせるのかな。通勤途上で道路端や土手、いい加減な畑など、黄色、白いの結構ありまッス。
今日はポリゴナム2鉢、トマト4鉢買いましたが、モノになるかな。
コメント有難う御座いました。
4時間前
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
ミッパさん、今晩は。
大根畑が風車迄続いて居そうですね。せいぜい100mの畑。大分お褒めを頂きましたが。
絵は小中学の頃ぴか一でしたので、構図は潜在的になってますけど、大根畑どうかな。
自然科学系が好きで、電気の悪戯、easyにそれで飯を食べました。ミッチーもそんな関係でやっているのかと。
しかし、5,6年先を考える年になってまッス。
いつもイイネ有難う御座いまッス。
銚子に来たら覗いてください。
御免ください。
4時間前
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
蜂三朗さん こんばんは。これはまた、スンバらしく美しい大根畑がありますね~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
私も今年、改めて思ったのは、蜂さんは、大根の花が好きですね~(●^o^●)
菜の花等のアブラナ系の花は、どれも好きらしいですが、羽音が聞こえる程集まりますね。
7時間前
蜂三朗さん こんばんは
見事な風景ですね。
遠くに見える風車が一面に咲き広がる大根畑を引き立て奥行きを産んでナイスショットです。
撮る角度が技有りですね。
畑の主はこの景色となるよう意図的に咲かせたのでしょうかね。
いずれにせよ蜜蜂にはありがたいことですね。
6時間前
ミッパ
東京都
R4年に巣箱作り教室で巣箱を作り自宅庭に設置したら入居。何も分からず当初は教室の先生に教わりながらヨチヨチ初めました。今はボランティア仲間に助けられながら試行錯...