投稿日:6/29 12:51
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ゴジラさん こんにちは ハイ 真夏日に成りましたね。8月と言う感じですね。空調服を新調して来ました。服だけですので安価ですね。空調服を着てメッシュの防護服を被ればだいぶ違いますね。ファンにミツバチも吸い込まれないので良いですね。3群も採蜜とは大変でしたね。お疲れ様でした。コメント有難う御座いました。
6/29 14:52
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん こんにちは ブルーのメッシュですね。自分は、今からの採蜜は、中に空調服を着てその上に部ブルーメッシュの防護服を着ていますね。今日は空調服を新調して来ましたね。今ファンとかを取り付けましたね。今日の訓練は暑かったですね。熱中症の方が出なくて良かったですね。コメント有難う御座いました。
6/29 15:49
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼーさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。37度とは凄いですね。いきなりお盆のような感じですね。今日は採蜜しないと空間が無くなって居ますね。コメント有難う御座いました。
6/30 04:54
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼーさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。今採蜜が終わりましたね。大分山荘へ移動して垂れ蜜を採りますね。コメント有難う御座いました。
6/30 07:41
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)