投稿日:7/24 20:24
今ふと思うと結婚して僕ちゃんが家で 炊事、洗濯をした記憶はないです・。
殺人的暑さでもエアーコンなしで頑張っている はっちゃんにスペシャル練り餌を拵え、5群に給食しました。
*****
*****
どの群れも10日で完食しています。
******
巣箱内温度は 36.2℃ 外気温より2℃高いです。
φ50の換気口全開 4面巣門 底板は8mm亀甲金網です。
巣箱の周り上は スダレを張っています。
***** おまけ
昨日 ホームセンターで良いものを見つけました。
ハイブリッド空調服に使えるではないですか?
*****
入りません( ^ω^)・・・
*****
邑久(おく)の手・・・ 少数の人は解るでしょう・・・( ^ω^)・・・
今までは付属の容器に水を入れ冷凍して使っていました。
*****
-16℃の保冷剤と付属の容器 合体( ^ω^)・・・
*****
保冷剤もどの位 膨張するのか分からないので1L容器に0.7l入れました(1.5個)
凍り水だと2時間で溶けている様です?? 何時間持つか明日が楽しみです。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
なるほど
保冷剤の中身ですか
いい考えですね~
7/24 21:01
蜂三朗
千葉県
2025.10.現在。11群で越冬か、以下は2021年の記録。既にベテランかな、ハハハ 、、、 oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋...
cmdiverさん、今晩は、お久しぶりです。
いつも感心して拝見させて頂いて居ります。
私は猫4頭、犬2頭、ミッチー11家族養ってまッス、。
スムシ蛾のトラップ作りましたが、まだ実験してません、㎝ さんをコピ―しましたが。
ところで、テレ東京のTVで岡山の山中の話をいまヤッテマス。雨柊さんとやら。
従妹夫婦の息子の話、銚子の私の所に数年前娘を連れて遊びに来ました。
ミツバチもやってましたね。
親父も母ちゃんも同級生、親父も銀杏大学でしたが数年前に没。
最近体調を若干崩しました。
ミツバチもそこそこやってます。
御免ください。
7/24 21:35
ジャムおじいさん
岡山県
縁あって3年程前に、瀬戸内海近くの里山の再生を始めましたが、ある時、日本ミツバチの飼育を思い付きました。国立病院から地方厚生局、そして15年ほど前に国立病院機構...
こんばんは
邑久の手について、取り越し苦労かも知れませんが・・・
保冷剤と言っても、用途に応じて保持する温度が違うようです。
アイスクリーム等の冷凍食品を氷点下以下で保冷するための氷点下保冷剤は凍傷の可能性があり、アイシングには向いていないようです。
アイシングとは違うかも知れませんが、内側にタオルを挟まれるなどの一工夫も併せてお願いします。
余計な横槍を入れ、申し訳けありません。
7/24 22:15
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん おはようございます。
氷より保冷材の方が少しでも長く持たないかと淡い期待に望みを( ^ω^)・・・
何時もコメントありがとうございます。
7/25 08:59
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
蜂三朗さん おはようございます。
最近投稿が無いので案じていましたが・・・・、あまり無理をなさらずユックリとお過ごしください。
スムシトラップ作られましたか、沢山捕獲できると良いですね。
大家族ですね・。 我が家も犬、猫飼っていましたが老衰で・・・。
今の歳では私達の方が先に逝くので生き物は 蜜蜂だけです。
>テレ東京のTVで岡山の山中の話・・・・・・
見逃していました・・。
酷暑が続くようです、どうかご自愛ください。
7/25 09:06
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
cmdiverさん こんばんは タイトルが 凄かった。 モリヒロクンと おんなじだー。と 叫んでしまった。 アイスノンは アユトリなどの時 保冷剤として 利用しております。
7/25 19:56
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん おはようございます。
おぬしもか~・・・・・!? (笑)
頭を冷やすいい方法がないですかね~?????
河川の水も少なく温泉状態? 深みに投網を入れると沢山のアユが 一網打尽
蜂蜜を入れたアユの甘露煮 おかあちゃんに作って貰ってください・。
今日も暑いです。
7/26 06:50
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
cmdiverさんおはようございます。m(__)m
怒素人ですので【しょうがね~教えてやっか】で是非スペシャル給餌のレシピを教えてください。
蜂ッ娘は居ないけど来年の分蜂時期の為に勉強したいと思います。
世間はかなり暑いようですね、エアコンが寒くて介護士に毛布を持ってきて貰っています。
懐は年中寒いけどさ!(笑)
7/26 07:52
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
cmdiverさん こんにちは 今日も暑いですねー。 遊び仲間が 来週 アユトリに行きたいと言うので 網の繕いをしていますが、川幅が1mくらいの川です。所々にある 深場(50センチ位)の ところで 捕獲します。ゴミが 殆どですねー。
7/26 10:49
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
野良蜜蜂さん こんばんは。
クソ暑いのに別嬪さんに毛布・・・?毛ーえ加減にせ~・・・。
>是非スペシャル給餌のレシ・・・・
まだまだ手探りの状態で挑戦しています、練り餌の効果は2,3年先には分かり報告できると思われます。
何時もコメントありがとうございます。
7/26 20:11
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
cmdiverさん昨日暑さに対応して涼しくなる方法と言うのをやっていましたがその中に自分の財布を見ると言うのがありました。
私もそうですが確かに涼しく・・寒いよね。(笑)
一つ訂正することがあります、【別嬪さん・・】これだけは絶対に間違っています。´;︵;`)
7/27 01:46