投稿日:19時間前
斬っても切っても出てくる芝居の幽霊( ^ω^)・・・
朝一 干ぴょう7個剥いて干し 勢いで草刈りを保冷剤入りのハイブリッド空調服を着こみスパイダーモアーで畑の草を刈りました。
****
法面の草苅はスパイダーモアーで刈るのが楽ですね。
*****
保冷剤入りハイブリッド空調服を試運転。
フードを被ると首筋、頭が冷えるので良いですが!? 慣れないと鬱陶しいです。
フードの側面を透明のビニールに改造したらいいかも?????
******
平らな処はエアーコンの効いたハンマーナイフモアーで遣っ付けます。
******
昼間は金曜日でも火曜サスペンス劇場を見ながら昼寝( ^ω^)・・・
夕方からは 各畑に灌水します。
灌水していたらトンボが沢山飛んできましたよ。 名前は分かりません???(笑)
*****
トマトには掛からない様に散水。
*****
キウイにも1tタンクで灌水します。
草刈りをしたいのですが?棚が低い為 毛のない頭がケガをするので…一服しています。(笑)
猛暑の中 私の所は草と害鳥獣との戦いですが何時まで挑戦できるか( ^ω^)・・・よ~わからん・・。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ゴジラさん おはようございます。
作物の出来が悪いのに草だけは何故か勢いが良いですね。
ゴジラさん 畑の草刈りは大変でしょう・・・。
防草シート際までせめて しょっちゅう 南瓜、干ぴょう、ウリ等を傷つけ叱られています⤵。
自分で刈ったら!?間違っても言えません⤵。・・・・後が怖いです・。
>半日が良いところですね・・・・
すごい・・・ 私はせいぜい2時間が限界です・。
電柵の下は背負い式の草刈り機を使うので往生しています・。
屋外の仕事は水分の補給と時々 日陰で休憩を取りながら無事作業を終え帰宅されてください。
何時もコメントありがとうございます。
8時間前
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)