投稿日:7/22 19:29
メガソーラの友達から干ぴょうは要らんか・・・!?邪魔にならないのなら持って行くで~・・・。
冗談はよし子さん(笑)すぐ頂きに伺います・。
7個頂いて帰りにメガソーラさつま芋群に10日ぶりに寄りました。
此処はジャムおじいさんの蜂場ととても近く環境もいい処です。
*****
換気口兼スムシトラップの蓋をあけました。
スムシの親分が3匹張り付けの刑・。 アブ・ゴキの子供・ハチが2匹
*****
スペシャル練り餌完食していました。
よく食べて酷暑とアカリンに打ち勝ってほしいです。
明日、干ぴょうを剥いて干したら練り餌を拵え給食する予定です。
私の場合は素手で作業していますが、皆さん方は絶対真似をしないでくださいね。
****
頂いた干ぴょうです。
明日剝いて干します。 干すのは妻です(おっとりさん)(笑)
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ジャムおじいさん
岡山県
縁あって3年程前に、瀬戸内海近くの里山の再生を始めましたが、ある時、日本ミツバチの飼育を思い付きました。国立病院から地方厚生局、そして15年ほど前に国立病院機構...
こんばんは
真似をするなと言われれば、よけいに真似をしたくなる素手の作業ですが、今日の継ぎ箱作業は完全に不覚をとりました。アカリン群は、吊り上げ用のクランプをコツンと当ててしまってブス・ブス、木の股群は巣箱と一緒に持ち上がった巣門台が剥がれ落ちてブス・・・一日に三か所も刺されてしまいました。
蜂アレルギーはありませんが、いつも二三日は痒い思いをします。そこで、今日はかかりつけ医にお願いし、抗ヒスタミン剤の内服薬を5日分とステロイドの軟膏を処方していただきました。塗り薬は気休めに過ぎませんが、内服薬はとても良く効いたので4日分は次回以降に残しておきます。
因みに、わたしは右手ばかり刺されますが、ミツバチは動いているものを攻撃するのでしょうか???
7/22 21:20
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます❣️
表向きには出来ませんが、私も素手、無防備で継箱したり底板点検しています(笑)
先日西洋に刺されたのもそのせいσ(^_^;)
給餌自体はしませんが、垂れ蜜を取った後の巣屑はミツバチに還元しています
7/23 07:58
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
こんにちは。 昔、むかし、私の祖父がかんぴょうの皮剥いて干していましたねー、 嫁がかんぴょう巻きの巻き寿司すきでカッパに行くとそればかり食べています(笑) 今は干している所見かけなくなりましたねーーm(__)m
7/23 14:42
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ジャムおじいさんさん こんにちは。
昨日 蜂場に寄らせて頂きました。
巣箱の前は奇麗に草を刈っておられましたね。
みつばち ファースト・・・(笑)
私は刺されない体質でしょうか?????
隣の方は蜂に刺され血圧が測れない位低下、ピーポーで入院されました。
小さな針でも命を取られることが有るので気を付けないといけませんね。
何時もコメントありがとうございます。
7/23 16:52
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん あついですね~・・・。
あれから空水冷服を着て1時間草刈りをしました。
重たかったけど背中は冷たかったです。
ふさくんさんのお宅で面布を見たことは無いです・・。(笑)
給餌の効果が有るか否か2,3年テストをしてみます。 それまでもつかな~・・・?(笑)
何時もコメントありがとうございます。
7/23 16:58
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ゴジラさん こんにちは。
毎日暑いですね。
今朝干ぴょうを剥いて干しましたが気温が高く少し風が有るのでよく乾いています。
ゴジラさんも言われる様に私が子供の頃 畑がある家は干ぴょうを作っていましたね。
近年は干ぴょうを作られる方が少ない様で JA産直から予約が入っています。
何時もコメントありがとうございます。
7/23 17:07
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん
今朝は早速わざわざ持って来て頂いて有難うございました。
お返しが何も無くて申し訳ありませんでした。m(_ _)m
私の今日の作業と言えば陽が陰った夕方になってから継箱2群しただけ。当然ノーガード(笑)
スムーズな動きの持ち上げ機なので蜂も大人しく大助かりしています。(^-^)v
7/23 18:54
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
cmdiverさん この お暑い中を 休む暇なく働く アリさんみたいに がんばりますね。 キリギリスのモリヒロクンは 昼寝ばかり、 作業することの真似はできませんが、素手で はっちゃんを触る事を 教えてもらってからは、ずーーと その様にしております。とても助かっておりますよー。
7/24 10:00
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんばんは。
お安い御用ですよ。
いつか倍返しして頂きます・・・。ウソですよ・・。(笑)
>当然ノーガード・・・・
私も巣板を切取る時以外はスッポンポンです。(笑)
>スムーズな動きの持ち上げ機なの・・・・
ありがとうございます。
私もオートストッパーが有るので気に入っています。
7/24 19:29
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん こんばんは。
日誌を見ると良く働いている様に見えますが・・・結構横着をしています。
西洋さんを飼っていた当時は全て素手で蜜蜂に触っていました。
手袋を履くとはっちゃんに触る感触が薄れかえってチクり・・。
それ以降手袋を履いたことは無いですが、真似はしない方が良いですよ。
何時もコメントありがとうございます。
7/24 19:34
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
7/25 02:36
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん こんにちは。
環境がいい処で育った はっちゃんは充実した巣板を拵えていますね。
キット美味しい蜂蜜がいただけますよ・。
27℃ですか羨ましいです。
風通しの良い軒下で34℃あります。
私も夜中に2,3回 ・・・?
今朝干ぴょうを7個剥いて、草刈り・・・・刈っても刈っても芝居のお化けの様に出てきます。
これから 大岡越前を見ながら昼寝をします。
7/25 14:36
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
cmdiverさん こんばんは、 今日は少し風があるせいか?かなり涼しさを感じます。はっちゃんの箱は 温度計は 箱の外に吊るしてあるのですが? 手で 触って 肌で感じる様にしています。日の刺さない場所にあるせいか? 殆ど 一定の温度の様に思います。鬼瓦さんに教わった 板囲をしています。
7/25 19:28