投稿日:20時間前
ひろぼーさん,
Win11は昔買ったOffice2019が(MSの意図として)入らなくて往生こきました。
仕方が無いのでOutlookだけ買い切りの2021を買って(サブスクだけは嫌)
その他は、Open.Office(無料のオープン系アプリ)で我慢してます。
副産物として、Outlookの連絡先に打ち込んだ社会人になって貰った全ての名刺データが
スマホとも同期できて、りなざう(Linux Zaurus)での夢がひょんなとこで叶いました。
まぁ、動かないのは、こすっからいMS製品だけで、その他は大丈夫ですよ、Win11でも。
但し、会社のPCもWin10ですし、まだまだ暫くはWin10が多数派です。
MSも伸るか反るかの博打を打ちましたが(ハード要件)
そんな買い換え促進なんて上手くいく訳も無く
結局、サポートを止める訳にもいかず、きっとズルズル伸びますよ、来年と言わずです。
17時間前
cai
神奈川県
ニホンミツバチの観察が目的の飼育で野生蜂への巣箱提供と云うスタンスです。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜や管理は極力行わず、代わりに手間要らずの巣箱を日々考えてます。...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
cai
神奈川県
ニホンミツバチの観察が目的の飼育で野生蜂への巣箱提供と云うスタンスです。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜や管理は極力行わず、代わりに手間要らずの巣箱を日々考えてます。...