投稿日:5時間前
中の具は、大分山荘の菌興234シイタケ:5枚(生冷凍)ゴボウ:3本 シメジ:1袋 人参:中1本 カシワのもも身:1枚をサラダ油大匙3~4杯入れていますね。炒めた後の味付けは、味醂:100cc(120cc今日) 醤油100cc(120cc今日)ですね。5合の御飯用ですね。普通は100ccですが、具が多いので120ccづつにしていますね。牛蒡はササガケにして水に浸けて居ましたね。
味醂:120cc 醤油:130cc醤油が10cc多かったですね。
煮込んで7分くらい経ちましたね。
味噌汁ですね。卵を1個落としましたね。
冷凍生シイタケ:2枚 ニンジン:1本 ジャガイモ:1個 玉ねぎ小:1個 生卵:1個は最後に落としますね。
円熟こうじ味噌を使いますね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ゴジラさん こんにちは ハイ 了解ですね。此の混ぜ込みご飯は、誰が作っても、最初に炒めるのと、味醂と醤油の量だけ間違わないなら、最高に美味しいですね。明日朝のご飯に(5合)混ぜる場合は、今日の夕方作成して味を沁み込ませますね。コメント有難う御座いました。
3時間前