運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2019/1/30 11:32
やっぱり檜じゃ匂いきつくて嫌われるかな と思いながら、 檜丸太十本の皮を タガネでもって剥いて、 極薄の墨汁塗って 広葉樹に似せておく。
少しだが外勤していて 花粉持ち帰るのも居る、 どんどん若蜂生れてくれ。
ん!?昼前には無かったのに トラップに死骸一つ。 ルーペで観察、 首もぐと 真っ黒で 炭化しとる、 まだこんな重症のが居るのか! まだまだ油断できない。
花粉蜂あれば希望大
しっかりと現状把握と対策して下さい‼️
日誌いつも見ていますよ
2019/1/31 08:26
wild beeさん ありがとうございます。 天箱上にアンカ置いて 蟻酸が蒸散するようになって、 今週は時騒ぎも見られて もう大丈夫かなと思います。
2019/1/31 10:22
シュウ酸について検索していたらオバマ大統領が・・・
ことしはフローハイブを用いてみます
正月ふつかにフローハイブAIJ代理店訪ねることに
年の内の世話はこれでしまい(きのう水曜日)
娘にやった蜂蜜が獣臭いと言うので
日向ぼっこかな?あれあれ
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...