投稿日:9/14 00:10
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
採蜜おめでとうございます
猛暑に負けず、貯めてくれましたね
蜜蜂と蜜源に感謝しましょう
9/14 04:56
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。採蜜オメデトウ御座います。自分も採蜜では無いですが、自宅蜜源樹の森:のNo.1冬越し群が逃居したみたいなので、解体を考えて居ますが、今日は、7時から朝倉市一斉清掃日で、明日は敬老会の式に行かないといけないので、合間を見て行う予定ですね。タッパーに入れて冷凍して居るのですね。お疲れ様でした。
9/14 06:19
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
おはようございます。 蜜切りおめでとうございます。 今デス 蜂達がだいぶ活発な様になりました。 今年入居で1段切った群も活発になり安堵しています。 搾った後の色具合見たいデス。アップ待ってます。m(__)m
9/14 08:54
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ひろぼーさん
こんにちは^_^
速攻のコメントありがとうございます♪
9月半ばでの採蜜は、初めてです。いつも、10月になってからでした。
蜜蜂には感謝しかありませんね。私に楽しみ、蜂蜜、健康を与えてくれました。
9/14 10:06
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawaraさん
こんにちは^_^
速攻のコメントありがとうございました♪
例年より早めに採蜜しました。
糖度もこのままでも良いのでは?と、思えるのです。
スムシも一旦休止したのかな?(笑)見た限りいませんでした。
ご苦労様です。地区の役員をしていると、秋は行事に追われますね。
9/14 10:16
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ゴジラさん
こんにちは^_^
速攻のコメントありがとうございました♪
昨日は、涼しくて(27℃)ヤレる!と蜂場に直行しました。しかし、27℃を涼しいと判断するのが笑えますね。
はい、蜂蜜を瓶に詰めたらアップします。今回から、瓶を変更しました♪
o(^▽^)o
9/14 10:24
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
採蜜おめでとうございます。
暑い夏が続いているのでセイタカアワダチソウの時期が来ているのを忘れていました。
楽しみですね。
9/15 09:15
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
たまねぎパパさん
こんにちは^_^
早速のコメントありがとうございます♪
9月になっても暑い日が続いています。採蜜はどうしよう?と思ってましたが、偶然?この二日間だけ30℃を下回りました。林先生では無いですが「今でしょ!」でした。
こんな天候で、本当に、この先蜜蜂を飼う事が出来るのか?と心配になります。
9/15 10:52
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
おはようございます!
採蜜お疲れ様です、極暑にめげずに良い蜂蜜がとれましたね❣!(^^)!
私は今年は蜜蜂居ないので、呑気にしております・・・気が抜けすぎて(笑)冷凍庫には昨年からの採蜜巣箱入ったままですw まだまだ残暑厳しそうですのでご自愛くださいませ(^o^)丿
9/16 10:03
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
T.山田さん
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
お久しぶりです、お元気でしたか?T.山田さんは、今年は蜂が無しになったのですね。寂しいですね。
( ;∀;)
冷凍庫の巣箱!分かります。私の冷凍庫は、搾りかすの巣板がいっぱいです。いつでも出来る!は、いつまでもやらない(笑)と反省しながら手付かずです。
(^^;;
9/16 10:57