投稿日:10時間前
高温続きだった夏もやっと過ぎ去り、秋を迎えようとしていますが、なんだか中途半端ですねー。
いつも 自慢話ばかりしている モリヒロクンですが、ネタ切れ状態になりました。
話題のタネ
① はっちゃんの様子
② クロダイ釣りの様子
③ 機の小鳥の様子
まず ① の はっちゃんは 家に1群しかいません。cmdiver さんに教わった、格段スノコ方式にしてある春入居群で 4段の箱が 穴あき底板スレスレまで ぎっしりだったので、9月初めに、2段継箱しましたが?内見していません?セイダカアワダチソウが、咲き始めましたので、忙しそうです。
② のクロダイ釣りにの件ですが 春に釣った切り、バラし続けです。運も、腕も💪、落ちました。
③ キノコ採りの件ですが、こちらもサッパリですね? 今年の猛暑と雨不足のせいか?キノコ類が、顔を出しません。
⁉️今日は 文句たらたら?不満の集大成の 投稿となってしまいました。10月になり、ツキが?変わった様に思いたい モリヒロクンの嘆き節でした。
次回は 何かしら、嬉しい投稿ができることを希望しております。
咲き始めたセイダカアワダチソウです
何処かの投稿者に感化されて、植えたら やっと2割くらい発芽したので、移植?してみた?
近くの人に聞いた八升豆のツル?モリヒロクンも蒔いてみたが発芽せず?コレから秋に 収穫するらしい。(ボケ防止効果有るとか⁉️ 本当かなあー)
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
Ah! 兄ちゃんがぼやいてる(笑い)
cmdiverさんの間仕切りが上手く行くと嬉しいです。
その後を見守ってください。
リボンをしたトチノキはどこに生えているのですか?
兄ちゃんの山ですか?
誰かの土地ですか?
ごきげんよう~~
7時間前
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん こんにちは♪♪ 今日は 涼しいくらいの陽気になり、何か作業しようと思ったが、いつの間にか?昼が近い🕛、 先ほど カニ餌を🦀取ってきたので?午後〜夕方 クロダイ狙ってみようかなあ?
ネットの件 おっしゃるとうりです。以前は ピラミッド状に、吊るしていたが、面倒くさくなり、ぐるぐるネットになってしまいました。でも オオスズメバチは 防げている様に感じています。ならば コレで 良いかと⁉️
トチノキの移植は、牛蒡根を痛めてしまったので?全て 枯れる恐れがあります。アハハハ。
3時間前
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクンさん
ゴボウ根と言うのですね。 勉強しました。
ぐるぐる巻きはオオスズメバチが入れなければとりあえずはOKですね。
監察の結果を日誌にまたあげてください。
つまり、ミツバチになった気分で観察するとどうなるかですね。
ミツバチが喜んでいるのか、兄ちゃんの事を恨んでいるのかご判断ください(笑い)。
やった事ないから分からない。
***************
カニを餌にするんですか? クロダイ。 気を付けて。 寒くなりましたよ(ブルブル)
3時間前
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島在住。 2017年に捕獲した分蜂群はなんとセイヨウミツバチで重箱巣箱で飼育していましたが冬越しに失敗して消滅。 2018年本土からニホンミツバチの分...
モリヒロクンさん 日々是好日で秋を楽しんでおられて羨ましいです~
1時間前