投稿日:2019/2/1 14:21
どんなもんやら、内検してみました!!!
先輩の逃亡群が入居したようです。
ヘアリーベッチが咲き始めました!
ヘアリーベッチの成育状況
レンコン栽培予定地に茅や笹を投入しました。
今年もトサミズキが賑やかです。
梵天丸さん、こんにちは!
初期投資、結構いりますね!畦をモグラにやられないのであれば塗り付けてもエエんですがね!
2019/2/1 17:14
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
sambar3839さん こんにちは!…。
私も購入した山の畑に畦波板(300mm、500mm、800mm)を使用しております。傾斜が有るので段々畑にするのには便利ですが、多量に使用したので高価な畑に化けてしまいました。美味しいレンコンを作って下さい…。
2019/2/1 17:09
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...