運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:15時間前
久しぶりに堤防散歩に出掛けると
みつばちの羽音がしていのに気付きました。
腹部も花蜜で膨れて見えました。
スマホで撮影
咲き始めたセイタカアワダチソウに早速日本みつばちの姿
イタドリが賑わっていました。
センダングサを訪れる日本みつばち
センダングサを訪れる西洋ミツバチ
蜜蜂巣箱来襲のオオスズメバチから刺されてしまいました。
日本みつばち巣箱にオオスズメバチ飛来か!?
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...