投稿日:10/22 15:37
今までの 暑さは なんだったのでしょうか? 暑がりで寒がりで、弱虫の モリヒロクンは、たまらずに 薪ストーブに火をつけました。 僅かに 一群の 庭の はっちゃんは、小雨でも ポツーン、ポツーンと 飛び出しますが、トイレなんでしょうか? はっちゃんモリヒロクン 寒いんだろうなあ。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん こんばんは。
タワーマンションから住み慣れた家にキノコ狩り釣りに帰られたのですね。
薪ストーブ 温かそうですね。
おきゃーまも昨日から冷え込み 肌着一枚で過ごしていましたがシャツ、上着を着て昨日は稲刈りをしました。
今朝も寒かったので布団をかけていない堀炬燵に灯を入れました。(笑)
懐も寒いです。
10/22 19:51
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
10/22 19:58
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
cmdiverさん こんばんは♪♪ 欲張りの モリヒロクンは 仕事が たくさん出来る cmdiver さんが 羨ましいです。 モリヒロクンは 一生懸命に仕事をしたことが無いので 何をしても ろくな仕事ができません? なので キリギリスのように 遊びまわっていて! 寒い冬には 凍えて 死んでしまうはずです。 間も無くですね⁉️
10/23 20:43
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島在住。 2017年に捕獲した分蜂群はなんとセイヨウミツバチで重箱巣箱で飼育していましたが冬越しに失敗して消滅。 2018年本土からニホンミツバチの分...
モリヒロクンさん onigawaraさん
私も薪ストーブようやく煙突掃除しました~モリヒロクンさんのは二重煙突でいいなぁ~私の家のは後付けの安物です。でも暖かくって炎の揺らぎやパチパチの音とか薪ストーブ大好きです。
クリバーさん 私は今年から米作りを止めてしまいましたが周りの米農家さん達も同じく体力の限界を超えた稲刈りシーズンだったようで寒くなるこれからが心配です。暖かくして時々ゆっくり休んでください。
23時間前
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
otapicocoさん おはようございます。 やっと 秋らしくなってきましたね〜 今年の夏は 年寄りには 応えましたよ。 デモ エアコンは 数えるほどしか 使用しないで済みました。 海から 風が 噴き上げてくるような 山の 頂上に 住んでいるからです。 貨物線が ハワイに向けて 沖を走行するのが 眺められます。
ストーブは ホームセンターから 購入して 自力で 取り付けたものです。 これで 2回目なのですが、おっしゃるようなものではありません! 二重煙突に したかったのですが、 工事方法が 理解できずに、シングル煙突となってしまいました。 周りには 山が沢山あり はっちゃんノロノロ待箱を置いてある山にも 倒木が 道を塞いでいる時もあったりしますので、薪には 不自由は致しません? もうひとり 茅葺きの家に住んでいて、リヤカーで 牧集めをしている高齢者がおられるので 時々 軽トラで 同行して 薪集めしたり キノコ採りに 行ったりしています。ひたすら 老後を 楽しんでおります♪♪
大潮なので これから クロダイ狙いに出発します。 自分に グッドラック

数年前に 錦江湾の堤防で釣った、自慢のマダイです。
16時間前