投稿日:2時間前
今朝は眼科経由で森に来た。
眼科へ作業靴で入る訳にはいかないのでそれなりの靴で眼科へ行った。
いざ、森に着いて作業着に着替えると、、あれれ! 作業靴を忘れた(泣き)
師匠の丸洞、今朝は二ホンミツバチの集密も他の蜂も居なくなった。
中は美味しい蜜が無くなったのだろう!
蟻しかいない。

長靴が無いので作業をしたくない。

森の中をぐる~っと回ると
トチノキが黄色に変わった。


ユズが3個落ちていた。

作業をしたくないので写真だけ。
落葉が半ばでだんだんに明るくなってきた。







森は平らではなくて勾配がある所もある。
上り下りしても勾配を意識した事はない。
よく見たら北側に下っている。

さて、ちょっと困ったぞ!
ウワミズザクラの大木がついに重みで倒れかけてきた。
数十年前のヒコ生えは八方に広がり、残った2本が今朝はついに倒れだした。

このまま倒れても危険はない。
倒れた所でチェンソーするか!

別の角度から、、

森は心の飲料、美味しかった!
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。