投稿日:2019/5/29 09:03
5/29 24度 晴天
朝9時頃巣箱を見ると、蜂児を持って飛んで行く姿が見られた。なぜなんでしょうか?教えてください。
9-832養蜂
島根県
はじめまして、令和元年よりニホンミツバチの養蜂を始めました。40歳で仕事をしながら、養蜂と二刀流を目指したライフスタイルを楽しんでいます。この行動が新たな人生の...
蜜蜂の行動とこの時期の砂糖水餌給
夏入居した和蜜蜂の内検実施
夏入居からの砂糖水で花粉運びあり。暑さ対策のみ
夏入居からの砂糖水二日目 花粉運んでいた。
夏に入居した蜜蜂に砂糖水で乗り切ってもらう
9-832養蜂
島根県
はじめまして、令和元年よりニホンミツバチの養蜂を始めました。40歳で仕事をしながら、養蜂と二刀流を目指したライフスタイルを楽しんでいます。この行動が新たな人生の...
M.E4さん
コメントありがとうございます。やはり巣板を捨てて新箱に蜜蜂を移した方がいいですかね
2019/5/29 17:24
偶然分蜂群を捕獲したのが平成4年、環境カウンセラー、環境アドバイザーもやってましたので、環境のバロメーターとして、日本バチの飼育を始めました。初めの10年ほどは...
蜂児出しですと大変厄介です。感染力が強く、2か月ほどで崩壊しますので、一日10匹を超える日が一週間続けば蜂を分離して、巣脾はすべて壊し焼却することをお勧めします。蜜は回収されてもかまいませんが蜂には絶対与えないでください。
2019/5/29 17:25
9-832養蜂
島根県
はじめまして、令和元年よりニホンミツバチの養蜂を始めました。40歳で仕事をしながら、養蜂と二刀流を目指したライフスタイルを楽しんでいます。この行動が新たな人生の...
T.S25,ミツバチポストさん
コメントありがとうございます。そんなに大変なことなんですね。
新たな巣箱に蜜蜂だけ移す感じでいいのですかね。その際新たな巣箱を上に置いて移すやり方で良いのでしょうか?
天板に蜜蝋とかなる必要はありますかね?
2019/5/29 17:34
9-832養蜂
島根県
はじめまして、令和元年よりニホンミツバチの養蜂を始めました。40歳で仕事をしながら、養蜂と二刀流を目指したライフスタイルを楽しんでいます。この行動が新たな人生の...
T.S25,ミツバチポストさん
何回もすいません。蜜は人間が舐めても支障はないでしょうかね?
それと、分離とは、新たな巣箱に蜜蜂を移すということですよね?
2019/5/29 17:36
9-832養蜂
島根県
はじめまして、令和元年よりニホンミツバチの養蜂を始めました。40歳で仕事をしながら、養蜂と二刀流を目指したライフスタイルを楽しんでいます。この行動が新たな人生の...
M.E4さん
ありがとうございます。
2019/5/29 23:01
偶然分蜂群を捕獲したのが平成4年、環境カウンセラー、環境アドバイザーもやってましたので、環境のバロメーターとして、日本バチの飼育を始めました。初めの10年ほどは...
2019/5/30 14:53
偶然分蜂群を捕獲したのが平成4年、環境カウンセラー、環境アドバイザーもやってましたので、環境のバロメーターとして、日本バチの飼育を始めました。初めの10年ほどは...
9-832養蜂さん、蜂蜜は人間がなめても問題いありません。
2019/5/30 16:20
9-832養蜂
島根県
はじめまして、令和元年よりニホンミツバチの養蜂を始めました。40歳で仕事をしながら、養蜂と二刀流を目指したライフスタイルを楽しんでいます。この行動が新たな人生の...
T.S25,ミツバチポストさん
詳しいコメントありがとうございました。新たな巣箱移しの際は、大きな網で蜜蜂が逃げないようにして上の方に新巣箱を置いておいて移してって感じですかね?すいません何度も
2019/5/30 23:14