投稿日:2019/8/9 10:58
変なタイトルになった
巣箱の周り、飛び交う蜂、もう一つの巣箱の裏、壁などあちこちにいる。古くなったルアーにまで群がっている。引っ越し先を探してるかもな。
巣箱真下にある大量の死骸を片付けたいのだけど
一生懸命掃除をしている蜂が邪魔で書き出せない。
昨日の惨事以降は無駄死にさせたくない。
ただでさえかなりのロスがあり1匹でも死んでほしくない。
地面は水を撒いたけど、巣箱や壁は蜂だらけ。
さて、どうするかな。
キイロスズメバチが来た。申し訳ないけど死んでもらいました。
アブが、ハラタツ!
地道に少しずつ掃除しようかな。水筒持参で。
昨日朝分蜂した群れがいままた分蜂しました
女王蜂の撮影に成功したのでシェアします
SNSに記録するようになって更新頻度がめっきり減った
3匹目の女王蜂追い出しは分蜂とりやめの結果か?
無王群ではなかったが産卵しなくなった群のその後
YBB
兵庫県
2017年から蜂と暮らしています 守りたい 増やしたい 蜂や生き物が暮らしやすい自然豊かな日本になって欲しい