ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
今日は暖かい。ハチっこも花粉集めで元気

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお…もっと読む
投稿日:2020 1/11 , 閲覧 384

1/1111:00 -13:00外気温12度晴天 微風

巣箱底にセットしたヒータープレート18ー19度その周辺温度も同じく18ー19度

ヒーター周囲温度上限20度  ヒータープレート温度25度にセットしてあります。 通電でプレートがすぐ25度に到達するため、蜂の過度な活動にならず エネルギー消費には影響が出ないはずです。

①巣箱底板上部15mm 辺りの温度表示は以下


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/159/15998127775337696648.jpeg"]

②活動状況

12-13:00ごろ   3秒に1匹巣門出入り、搬入花粉はオレンジ色  背高泡立ちそうのようです。以下写真

[uploaded-video="ed741880345311ea95a8e3a33d529d0a"]

③底板から上部を写真に

蜂球がしっかり!

これ  良いのでは!

思わず  ニッコリ。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/160/16087296569102615926.jpeg"]

コメント12件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 1/12

ヒーターのサーモ部分は自作ですか?

すごいですね

私も知識が欲しいです

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2020 1/12

ひろぼーさん

おはよう御座います。

電子基板その他は通販で安く購入しました。

大丈夫ですよ。チャレンジしてみて下さい。

ヒーター温度制御用 出力端子とその温度を検知するセンサーが電子基板についています。

そのため①電子基板②センサー③ヒーター④直流電源(バッテリー)⑤充電用ソーラー⑥配線材料

があれば大丈夫ですよ。

温度過上昇防止は追加電子基板等同じセット一式を使い組み立てれば、、万が一はヒーターを切ることが出来ます。

ただし山中では火災が怖いので、、私も使いません。

最近近隣の民家に熊が出ている様です。情報では全て蜜蜂飼育家屋らしいので私も心配しています。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 1/12

鋭治(鈴木鋭治)さん

九州には熊が居ませんので、ピンと来ませんが、

遭遇にはご注意ください

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2020 1/12

ひろぼーさん

わこんばんは

そちらくまいないんですか?

良いですね。

遭遇しないよう気を付けます。

ありがとうございます

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 1/12

鋭治(鈴木鋭治)さん

九州の熊は、何十年以上前に絶滅してるそうです

あとは、熊牧場や、動物園にいるくらいです

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2020 1/12

ひろぼーさん

いつか九州へ美味いもの食べに行きたいです。

ハゼ爺 活動場所:石川県
投稿日:2020 1/14

こんんちは! 温めると貯蜜もあまり減らず良さそうですね。私も試したいです。(その前に、ミツバチ確保ですが)

ヒーターはシリコンタイプですか? 12V10Wあたりでしょうか?天板に貼り付けてあるのでしょうか?

熊は怖いですよね。私は強力な電気柵で対応しようと考えていますよ。

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2020 1/14

ハゼ爺さん

こんばんは。そうです。ヒーターはシリコンの平板で10wです。

熱伝導を考えて2mm厚アルミ板に貼り合わせて有り底床にそのまま置いています。また熱電対をアルミ板の端に貼り付けて、アルミ板の温度を制御しており、5cmほど話して周囲温度を別途熱電対で測定して、温度の上がり過ぎを防ぎます。尚熊除けに電気柵を設置しています。

ハゼ爺 活動場所:石川県
投稿日:2020 1/14

鋭治(鈴木鋭治)さん 詳細な説明ありがとうございました。

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2020 1/15

ハゼ爺さん

是非作成して下さい。

ソーラーも12v出力のもの通販ありますよ!

ハゼ爺 活動場所:石川県
投稿日:2020 1/15

鋭治(鈴木鋭治)さん

実は、家庭菜園用の苗作り発泡スチロールの箱の暖房を作っています。作りはほぼ同じなので、もう完成しているのと同じです。電源はソーラーパネル100W2枚です。

温度を上げると、発芽が非常に揃います。ある程度まで暖房で育てて春まで低温でじっくり育てると良い苗になるのです。また北陸ではLED照明は必要です。1月はネギ、2月はトマト、3月はナスと続きます。

同じようなことをしている人が居ると非常に心強いです。今後ともよろしくお願いします。困ったら相談するかも。

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2020 1/15

ハゼ爺さん

こんばんは!

野菜の育苗ですか、良いですね、

今beebee ツリーの苗木を育てています。生育を早めるのに使えそうですね。一度やってみます。

こちらこそ宜しくお願い致します。

投稿中