ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
閉じられた巣門の隙間から、白い削りかすが出されています

はにこ 活動場所:東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身…もっと読む
投稿日:2020 2/6 , 閲覧 301

リビング住まいのみかんチーム、昨日辺りから白いクズが外へと巣門の隙間から出されています。巣門は閉じているのに飛距離がある。どうやってここまで飛ばしているのやら。






[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/025/2502972134614201040.png"]


断続的に羽音はずっとしていて、特に日の入り近い17時くらいからは暫く羽音が続きます。


そして今日はアサヒカズラと月桃の種を撒きました。昨夜から水に浸しておいたのですが、植物の世話はイマイチの相性なので、これで良いのか解りません。

生の月桃はどんな匂いがするのか、アサヒカズラは夏到来と共にドンと伸びて欲しいものです。

こちらも温度が欲しいので、びーこ達と一緒に置いておきますが、もはやリビングというより農場っぽくなってきました。クレイジーですな。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/159/15958605237165061782.jpeg"]

コメント10件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 2/7

はにこさん、こんばんは!

巣門が閉じてあるとは・・・どういうことですか!?

今年の冬は、こちら宮崎でもアサヒカズラの地上部は枯れずに保っています(^^)

はにこ 活動場所:東京都
投稿日:2020 2/7

ハッチ@宮崎さん、こんばんは!

この群は一月半の間に8000〜1万の蜂数から、お茶碗一杯あるかないか位に激減してしまい、僅かな働き蜂を他の群に合同するか消滅かという状態に陥ってしまったのです。

先週の内検時、働き蜂が女王の世話をしているのを見て、産卵も止まっているようでしたが、もし女王が復調するのであれば、群丸ごとのリカバリーが出来ないかの実験に踏み切りました。

保温のために輸送用7枚巣箱に移したので、巣門が閉まるのです。実際には蜜枠含めて4枚と断熱用の発砲スチロールを入れています。

これに保険的ネットで巣箱を包み、我が家のリビングで養生中です。弱小群では盗蜂防止で巣門を閉じますが、その発想から実験をしています。

周囲の気温を上げる事で女王の産卵再開を促すのが第一目標、もし産卵が起これば育児が出来るかが次の目標ですが、蜂数が微妙なので蜂自らの温度上昇が出来るかが次のテーマになると思います。

ハッチさんがお持ちのような発砲スチロールの巣箱、持っていると良いなぁと思いました。

週に一度はトイレ解放のため、今度の土曜日は初チャレンジとなります。


アサヒカズラ、そちらでは大丈夫なのですね!さすが南国ですね!こちらでは4月になってからの種播きでは、開花が秋になりそうで、フライングしようと室内撒きしてみました。月桃も色んな事に使えそうで、楽しみです。^_^

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 2/7

はにこさん、閉鎖に伴う脱糞飛行を心配してしまいましたが、考慮済みと聞いてホッとしました(^_^;)

はにこ 活動場所:東京都
投稿日:2020 2/7

ハッチ@宮崎さん、ご心配お掛けしました。ミツバチ研究所さんからアドバイスいただきました。雪国では蜂は排泄のためにどのくらいで巣箱に戻るのでしょう?

明日の予報では12度ですが、蜂にとってはびっくりの気温の低下になります。早く室内に戻したいのと、元巣から600mほどしか離れておらず、しかし蜂にとっては元いた場所にその度戻すのは揺れが良くないだろうと言う事もあり悩ましいのです。1週間監禁後なので、ここで解放は大丈夫ではないかという声もいただき、やってみないと判らないのですが、大事な蜂です。保険としてメッシュタープを張って、先ずはその中で解放して様子を見ようと思っています。上手くいかない場合は、蜂を回収して元の場所に都度戻すかです。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2020 2/7

白いクズは発泡スチロールを囓ったかけらなのでちょっとの風でも遠くまで飛んでいくのです。

はにこ 活動場所:東京都
投稿日:2020 2/7

T.Y13さん

そう言えば、それ、ありますね!

黄色っぽいクズは巣屑ですかねぇ。

元気なら何でも良いんですが。^_^;

ありがとうございます。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2020 2/7

はにこさん

乾燥による静電気で、絡みついているのでは。

秒速60メートルで引き寄せられます。確か、自信ない・

はにこ 活動場所:東京都
投稿日:2020 2/7

ミツバチ研究所さん

私もよく判らないのです。

でも日中は結構ブンブン旺盛に聞こえるので、元気にしてるのかなと思っているのですが、実際には目視しないと解らないですよね。

明日は初のトイレ休憩で開放します。

でも大事な蜂なので、まずはメッシュタープで覆って巣門を開けようかと。やってみてダメだこりゃならタープを開放するしかないんですが、三味線持って「帰って来いよ」を歌いたい気分です。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2020 2/7

はにこさん

明日、気温が上がると良いですね。

はにこ 活動場所:東京都
投稿日:2020 2/7

ミツバチ研究所さん

ありがとうございます!^_^

投稿中