投稿日:2023/3/22 22:06
初めたばかりで初歩的なことを伺います。
山野の岩のくぼみや荒地などに待ち箱を設置する場合でも、地権者を調べて了解をとってから設置するのですか?
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2023/3/22 22:12
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
2023/3/22 22:22
BBB
山梨県
土地も物も経験も師もない所から始めています。 これから始める方の参考になればと思っています。 気軽にお声がけください。 なるべく始めるハードルを下げたいと思っ...
2023/3/22 22:33
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
2023/3/23 00:31
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
2023/3/23 18:29
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
2023/3/23 08:42
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
2023/3/23 10:47
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/3/23 12:46
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2023/3/23 17:56
oct
熊本県
土地に勝手に待ち箱を置かれたので、自分の待ち箱(5段)で防御したのが、はじまり。 2年は小さな蜂玉が入っては逃げを繰り返し、3年目でやっと重箱を覆うほどの入居。...
2023/3/23 22:22
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい