投稿日:2023/12/3 14:17, 閲覧 760
こんにちは。西洋ミツバチ飼育まだ1年の私ですがどのような対策をしたら良いのか分からず教えて頂きたいのですがよろしくお願い致します。
今週の木曜日に越冬するには蜂の密度を高めた方が良いということで2段から1段にしました。継ぎ枠には4枚程蜜枠があり1段目には10枚枠が入ってました。1段にしたら蜂数が多く巣箱が満杯になってしまい、次の朝には数十匹の蜂が巣箱の外で凍死してしまいまいました。今日も死んでました。このままで越冬をさせたら良いのかそれともまた継ぎ箱を足して蜂のスペースを確保し防寒対策をしたら良いのか分からず蜂数の多い時の越冬の為の対策良いやり方がありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
たーさんさん、こんにちは!
1枚取り上げた状態で写真撮って添付出来ませんか!?
越冬時は、巣脾1枚あたり2000~2500匹がいいです。
私ごときにいいアドバイスなどはないんですが・・・
(私もハッチ@宮崎さんらの諸先輩方に助けられている側なので)
そんなに充実した群で冬超しなんてうらやましい!
去年は私も女王蜂が見つからないくらいのパンパン1段満群での
冬超しでしたが今年は秋にスズメバチにやられ残った1群のスカスカの4枚群で
二段で冬超しはありなのか?とか悩んでた去年の苦労が夢のようです。
とはいえこの時期に元気が良すぎるのもそれはそれで悩みますよね。
でも春が楽しみですね!
2023/12/3 15:32
2023/12/4 16:12
たーさん
栃木県
2018年3月から始め7月に入居してくれてミツバチの飼育がスタートしました。何事も初めてなので分からない事が多いですが頑張って育ててます。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
たーさん
栃木県
2018年3月から始め7月に入居してくれてミツバチの飼育がスタートしました。何事も初めてなので分からない事が多いですが頑張って育ててます。
ハッチ宮崎さんこんにちは。ありがとうございます。
今、撮ったのですがこんな感じです。底板までびっしりなんです。
よろしくお願い致します。
2023/12/3 15:53
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
たーさんさん、
凄く充実した大群ですね。
いつもこの時期5~7枚になってしまう私は、蜂密度が薄いのかなぁなんて想像していました。
どんな管理すればこうなるのか習いたいほどです。
2023/12/3 17:01
たーさん
栃木県
2018年3月から始め7月に入居してくれてミツバチの飼育がスタートしました。何事も初めてなので分からない事が多いですが頑張って育ててます。
私も何でこんなに増えたのか分かりません。
周りに教えて頂ける人が居ないので動画見たり講演会に参加したりして飼育してました未だに分からない事ばかりで管理も週に1回内検と花粉が少ない時期は花粉パテをくれていたくらいでして枠は蜜や育児で埋まったら足してました。去年はダニでダメにさせてしまいましたので今年はダニ対策をやりました。これくらいです。ベテランの方からしたら怒られそうな管理の仕方のような感じがしますが。
この画像の群にはまだ額面蜂児が1枚あります、あと他に3群居ますが額面蜂児まではいかないですが育児枠があります、蜂数も同じくらい居ます。女王蜂を隔離しようとしましたが蜂の多さで見つけられる事ができず諦めました。
蜂数も少し増えてしまいますが越冬させるにはどのような対策が望ましいでしょうか?
2023/12/3 18:26
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
たーさんさん、
花粉投与が功を奏したのでしょう。
額面蜂児がまだ1枚ある、これは消耗死が無いとした場合2週間で5000匹は増えることを意味していますのでこれに巣脾二枚が必要なので、
越冬詝蜜分を上段に配置し、有蓋蜂児を下段に中央部に額面蜂児、外にいくほど少ない蜂児の枠として配置
上下段6枚6枚の計12枚、なり7枚7枚の合計14枚とされてはどうでしょうか。
2023/12/3 18:38
たーさん
栃木県
2018年3月から始め7月に入居してくれてミツバチの飼育がスタートしました。何事も初めてなので分からない事が多いですが頑張って育ててます。
ハッチ宮崎さん
教えて頂きありがとうございます。大変助かります。
お仕事もあり作業出来るのは来週の日曜日になってしまいますがその間は今の状態で大丈夫でしょうか? また、枠を6枚にした場合に残り4枚分のスペースがありますが1段目と継ぎ枠に両端に保温板を1枚づつ入れた方が良いでしょうか?また、日中の気温も下がってきてますが最低何度までは作業は可能でしょうか?
質問が多く申し訳ございませんがよろしくお願い致します。
2023/12/3 19:30
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
たーさんさん、
越冬準備は早い時期に完了し本来であれば11月のうちには越冬体制に入りそれから越冬明けまでは、
1月の産卵開始と貯蜜残確認をするまでは開箱せず静かに越冬させることが大切です。
1月の初内検は、玉にある気温20℃を目当てに決断してやっていますので
予報で最も気温予想が高い風の無い日が無難と考えます。
2023/12/3 19:48
たーさん
栃木県
2018年3月から始め7月に入居してくれてミツバチの飼育がスタートしました。何事も初めてなので分からない事が多いですが頑張って育ててます。
ハッチ宮崎さん
11月下旬までには準備を終わらせたかったのですがお仕事がお休みの日に限って天候に恵まれず最悪の天気が毎週続き遅くなってしまいました。
教えて頂いた対策を早めに実行し越冬の準備を完了させたいと思います。
この度はほんとうにありがとうございました。大変勉強になりました。心から感謝してます。
2023/12/3 21:55
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
たーさんさん、こんばんは!
強勢群の今後が楽しみです(^^)/
継続した発信(日誌投稿など)よろしくお願いします(*^^*)
2023/12/3 21:59
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...