投稿日:2024/11/22 18:45, 閲覧 177
ミツバチQ&Aのカレンダーが大好きです。
昨年も購入させて頂きましたが今年もお願いします。
購入方法と支払い方法をメールにてお知らせ頂ければ幸いです。
必要部数; 10部
ミツバチ山サン こんばんは
どなたも回答が無いようですし、サイトリニューアル前にはトップにお知らせがあったのですがそれも無くなっているようです。
本カレンダーは週末養蜂家ショップ本店で購入できるようですので、アクセスしてみてください。
2024/11/23 17:26
2024/11/23 17:28
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ページトップにも表示されるようになったみたいです。
2024/11/25 08:25
ミツバチ山さん 質問してくださってありがとうございます、私も欲しかったのです
さっそく開いてみてま〜す♡
2024/11/23 23:02
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
早速の回答に感謝いたします。
高齢のため昨年の購入方法を失念していました。
早速購入手続きを行うことが出来ました。
ありがとうございました。
2024/11/24 08:33
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
ミツバチ山
千葉県
西洋蜜蜂の飼育歴が長く、故吉田忠治先生を中心とするニホンミツバチの会に参加させていただきました。日本蜜蜂は何度も蜂友から分けていただきましたが上手くいかず、本年...
ミツバチ山
千葉県
西洋蜜蜂の飼育歴が長く、故吉田忠治先生を中心とするニホンミツバチの会に参加させていただきました。日本蜜蜂は何度も蜂友から分けていただきましたが上手くいかず、本年...