以前に話題に上がっていたらご容赦下さい。
女王蜂マーキング用にポスカを購入しましたが、水性顔料塗料であれば他にも候補があるかと思い、経験からポスカの以外のペンでの使用経験があれば感想を教えていただけないでしょうか?
プロッキーなど、他にもありますが乾きやすさ等、もし知見がお有りでしたらお願いします。
aioそん、こんにちは!
マーキングしないのでペンについてはあまり気にしたことありませんでしたが、国際標準企画に合わせた背面に貼る色別シールがありました。ナンバー入りのものも見たことあります。
4/13 15:09
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
aoi
神奈川県
2024年6月から養蜂勉強中。 海外獣医学部で4本足専攻。 日本に戻って2本足のセンサスや生息調査に従事。今は6本足の蜂さんに夢中です。 8本足のダニや足な...
ハッチ@宮崎さん
ご回答ありがとうございます。
マーキングされないのですね。
実は師匠のところで自分でやったマーキング、この春みたら、ほぼ取れており。
この女王なんで羽が片一方ないの???とハテナが飛びまくりでした。
自分でやったものの、あんなに動き回ればハゲるのかも!と思ったんです。
確かに海外はシールがあるようですね。番号が付いてるのを見ました。
こちらは他の所に接着してスタックしないのか、心配になります。
ポスカは割と乾きが遅いような気がしたのですが、もうしばらく様子を見て立派な女王になるのを見届けたら、やってみます。
ありがとうございます。
4/13 18:39
aoi
神奈川県
2024年6月から養蜂勉強中。 海外獣医学部で4本足専攻。 日本に戻って2本足のセンサスや生息調査に従事。今は6本足の蜂さんに夢中です。 8本足のダニや足な...