にゃんこ大戦争さん、こんばんは!
この蜜蜂は、「西洋ミツバチ」です。
日本みつばちの方が頻繁にシュマリングするイメージがあります。
西洋ミツバチは、その群の性質にも寄りますが、私の西洋ミツバチは蓋を開けただけではほぼ無反応な感じです。
8時間前
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
にゃんこ大戦争
群馬県
群馬県伊勢崎市内で ミツバチの分蜂群れを 飼育していらっしゃる方が 居らっしゃいましたら ご教授お願いします
ハッチ@宮崎さん
コメントありがとうございます。
セイヨウミツバチとの事
ありがとうございます。
7時間前
にゃんこ大戦争
群馬県
群馬県伊勢崎市内で ミツバチの分蜂群れを 飼育していらっしゃる方が 居らっしゃいましたら ご教授お願いします