運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:15時間前
西洋ミツバチです。
一週間前まで弱群でしたがちゃんと女王蜂も居たのに、この一週間で一匹も居なくなり空家状態です。
スズメバチに襲われて全滅したのでしょうか?
一匹ずつ捕獲されて連れ去られたのでしょうか?
これだけの説明では判断できません、貯蜜はあったのか、巣枠何枚くらいいたのでしょうか、また残った巣には幼虫やサナギはいなかったのでしょうか
セイヨウミツバチでは逃去は少ないですがたまにはあります。スズメバチにやられたのならハチの死骸が散乱しているので分かると思いますが、付近に散らばったハチの死骸は鳥とかネズミとかがすぐに片付けてしまう事もあるのでない事もあります。またオオスズメバチはまだ大きい群にはなっていないので時期が1ヶ月くらいは早過ぎるような気もしますが
置くだけでスムシ対策
8時間前
クラウン
岐阜県
親父が40年近く趣味で養蜂を行っていました。多いときは30群ほどの管理をしていました。一昨年から足をわるくし、立っていることができなくなり、今は施設にお世話にな...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。