運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:3時間前
蜂場の空いた巣箱にアシナガバチが入居しました。
覗き込んだら1匹の蜂が偵察に出てきました。
すぐに退去しましたがアシナガバチの巣に近寄りすぎれば刺されるとは思いますが、そ~っと様子を見るだけなら大丈夫でしょうか?
自己責任で対処します。
普通は1m位離れていれば大丈夫だと思いますが、季節によってとか特別に注意するタイミングがありますか?
真ん中の小さい巣箱です。
前面は空いています。
右の丸洞には誰も営巣していません。
おっとりさん こんにちは
とうとうアシナガバチの飼育を始められたのですか(笑)
アシナガバチだけでなく蜜蜂もそうですが、巣に危険が無ければ(危害を及ぼす可能性も含め)むやみに刺すことは無いと思いますよ。
当然、言葉は分からないので警戒行動で周囲に注意を促すよう飛び回ります。なかにはいつでもスクランブル発信ができるように身構えている蜂もいます。
刺されないように観察してくださいね。
置くだけでスムシ対策
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
38分前
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
パピーコムさん こんにちわ、
飼ってるんじゃなくて勝手に営巣してるんです。
ハチミツくれないし、でも、可愛い🩷😍
33分前