投稿日:2024/1/14 11:13
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
2024/1/14 12:23
根は肥料袋、上は透明ゴミ袋又はサランラップのぐるぐる巻きでいかがでしょうか。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2024/1/14 21:53
たまねぎパパ 、さんこんばんは。
立派に育ちましたね、玄米を入れる紙袋を使用したらいかがでしょうか?。
30キロ入りの紙袋に入る長さに切り詰め、袋に入れて丸めれば大丈夫かと思います。丸めてしまえばサイズもかなり小さくなり輸送コストも少なくなります。幹を切っても枝が伸びるのですぐに茂ってきます。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2024/1/18 10:15
たまねぎパパ様 お早う御座います。
根を水苔に水を含ませたもので包んでビニール袋を掛けて口を輪ゴムで縛ってください。
幹がかなり長いので、切っても良いと思います。
また、このまま送りたい場合は、バスロッドを送る為の直径15cm程の紙筒がありますので、それを活用されては如何でしょうか❓
又は、ご自分で大きな段ボールを切って四角い筒を作ってみては如何でしょうか❓
頑張ってください。
Dr.K
岐阜県
2022.4から養蜂はじめました。 2023.には、分蜂7群キャッチ。2群嫁入り。 5群の内、1群巣落ちからの逃避、1群自然消滅。3群越冬。 2024は、自軍か...
2024/1/14 15:58
カラスザンショウ良いですね。
蜜源植物として、栽培したいですね^_^
回答でなくてすみません。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
2024/1/18 08:49
たまねぎパパさん おはようございます。
移植とか送るのであれば樹高の小さい方が簡単です。
時期を冬に行えばそうとう乱暴に取り扱っても、ちゃんと生き替えるように思います。
私の蜂場(みつばちレストラン)から生き物たちの森へ移植を一昨年から行っていますが、全部が上手くいきました。
植え替えは掘り出した日と同時に移植しました。
また、生き物たちの森で多すぎるのを捨てる心算で空き地へ植え替えたら、上の方が枯れても根本付近から新枝が出てちゃんと生きていました。
ご参考まで。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2024/1/18 10:42
たまねぎパパさん こんにちは。ネットの園芸店で、背の高い苗を買った時は、ロングの段ボール箱に入って送られてきます。
箱モノだと、縦横高さの総合計長で、値段が決まるようですので、後チョッと短ければ、、となったら、上の方を少しだけ詰めて送るとかはいかがでしょう?
根はビニル袋に濡れた新聞紙や土を入れて包まれています。段ボール箱は、業者ですから、それ用の箱ができている店が多いですけど、大き目の段ボールの折り目や切り目を変えると、それ用の箱は簡単に作れますよ。短い箱を上下から合わせて、1つの箱にしてある場合もあります。
クロネコメンバーズで調べてみたら、3辺合計が200cmまでしか載っていませんね。それ以上は、規格外になってしまうのかも。。。
20cm×20cm×160cmの箱に入れば、規格内で送れます。
クロネコメンバーズで、営業所持ち込みで、にゃんペイでお支払いし、自宅への宅配で、関西から九州とすると、割引後送料が3652円ですね。
長さをもう少し切り詰めれば、送料も安くなりますね。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは風車@埼玉さん
根っこは肥料袋はあるので大丈夫ですが、上は透明のビニールだとカラスザンショウのトゲで運送屋さんが怪我しそうです。
問題は長いので切ってもいいのでしょうか?(^^ゞ
ありがとうございました。
2024/1/14 13:31
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
それだけの根があれば切っても大丈夫ですよ。
2024/1/14 14:24
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
そうなんですか、ありがとうございました。
2024/1/14 16:27
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
たまねぎパパさん カラスザンショウは切り口から乾いてしまったり枯れ込みやすいので、切ったらすぐにトップジンMペースト、ユゴウ剤、木工ボンドのどれか一つを塗って切り口をふさぐといいです。
2024/1/15 14:23
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはT.Y13 群馬の山さんさん
>カラスザンショウは切り口から乾いてしまったり枯れ込みやすいので・・・
そうでしたか、幸いトップジンMペーストを塗布して発送しました。
やはり人に差しあげるので塗っていて良かった。(^^ゞ
ご指導ありがとうございました。
私が昨日剪定したすべての木は塗っていません、明日にでも塗ろうかな?(^^ゞ
2024/1/15 18:25
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...