投稿日:9時間前
龍ちゃん
東京都
多摩地区で飼育中です。 何度か西洋蜜蜂にもトライしましたが世話焼きするのが大変なのでいまは日本蜜蜂専門に回帰。 野菜作り歴はかれこれ20年以上。多摩の里山で...
7時間前
自然のために……の意図不明ですが……鉱物油より植物油の方が環境に優しいという発想ですか?
少なくとも、食用油は機械油として必要な適性は有していません。長時間使用すると焼き付きを起こすかも。また酸化しやすく、チェンソーのように放ったらかしにするような場合は避けたほうが良いと思います。さほど高価なものでもないので専用オイルを使うことをオススメします。
植物油由来の機械油を見つけることができたらそれがベストチョイスですかね? 需要が少ないので高価なものになりそうですが…
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
龍ちゃん こんばんは♪♪ 早速の 回答ありがとうございます♪♪ モリヒロクンは後期高齢者ゆえ、さほどチェンソーを使うことは有りませんが、たまに 使用します。時間はたっぷりあるので 休み休み 使用しております。機械が壊れても良いので 自然に 優しく接したいと 思っております。 聡明なる お返事を ありがとうございました。
7時間前
龍ちゃん
東京都
多摩地区で飼育中です。 何度か西洋蜜蜂にもトライしましたが世話焼きするのが大変なのでいまは日本蜜蜂専門に回帰。 野菜作り歴はかれこれ20年以上。多摩の里山で...
冷却効果が低いのではなく(そもそもオイルにそんな効果は無い)、オイルの粘性が低いので木とチェンソーの摩擦を低減することができず、過熱しているためだと思います。くどく感じるかもしれませんが、下手すると切断面から発火する危険性もあるのでやめたほうがいいです。危険です。
6時間前
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
龍ちゃんさん ご忠告 ありがとうございます。 そのようにいたします。
5時間前